そして年度が変わると言う事で、今回は来年度の目標を語ろうと思います!
決して広告が出たからというわけではなく;
とりあえず今製作中の作品は…
・触手貫通イライラ棒最終アプデ
・Elementar3D(仮題)
とりあえずイライラ棒のアプデはもうちょいなので来年度の早いうちに終わらせようと思います。
Elementar3Dはまだブログにも書いてないレベルに進行度が全然ですが来年度の製作メインにしたい…!
あと、製作は始めてませんがスマホのミニゲームを何か作りたいなと考えています。
来年度は電車に乗ることが多くなりそうなのでその暇つぶしにできるような!
めんたいさんシューティング+…?これはちょっと処理速度が…w;

↑左上のfpsが私のAndroidだと11程度しか出ない!FLASH製アクションは描画と当たり判定が重いようです;
とりあえず今考えている案の一つはポーカーゲームです。
カードゲームならアニメ描画や当たり判定を考えなくていいので処理速度は気にしなくていい!
重くてもそこまでゲーム性には影響は出ない!!


↑画面構成は今のところこんな感じで考えてます、色々参考にしながら考察中
たまに表情が変わってリラちゃん側の手が予測できるようにしたり、こっちの手の癖を記憶していって成長していくAIとか積めたりしたらリラちゃんと心理戦してる感が出て結構面白そうだなぁって思ってます。
成長型AI…?プレイヤーの動きを記憶する…?なんか過去にもそんなゲームを作ったような…

↑結局対戦モードの方が面白いと言われ成長型AIが空気になってしまった例、雑魚が人より強くなって進めなくなるし